村民のみなさまは太陽 太陽である皆様が集い、語り合い、心と体に栄養補給をできるような居場所(いちこ)になりたいと思っています TEL:080-1666-2161 〒028-8201 岩手県九戸郡野田村大字野田20-106 ねまーるA
アクセスマップ
オフィシャルブログ
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年1月

感染症の脅威という時代に

いつもありがとうございます。

「こんなに頑張っているのに、報われない」「みんなにとっていい人にないたいわけじゃなく、あなたの味方になりたい」なんて、かっこつけていました。

いつまでも自分が繰り返す望まない体験を、周りのせいにしていられないって、気づいたんです。自分がそうに違いないってどこかで思い込んでいるから、繰り返してその体験がやってくるんだね。

たくさんの人に囲まれて、大事にしていただいて、大人になりました。ただ純粋に感謝。

いろんな働き方がある中で、私は再び個人事業主として生きる事を選んだ。社会をより良くしたいと思い込んでいたけど、自分があるがままに生きる背中をみせることができたら、『自分らしく生きていいんだ~』って、こころ軽くなる人がいるかもしれない。

たくさんの人に囲まれて、それが当たり前だったけれど、今は実際関わる人の数より情報の共通点を通じてつながるオンライン上の人の数の方が圧倒的に多くなっている。自分が求める情報以外にも無意識に入り込んでくる情報が多くて、受け身・知っているつもり・知識だけ・・・結局どう生きたいのですか?あなたの夢は何ですか?

人は人と接触してこそ「らしさ」を開花できる生き物だと改めて思います。

感染症の驚異の時代の中で、人が集い魂で求め合う場が必要なんだと感じます。たいようのいちこは、人が潜在的に求めている居場所になれるよう成長していきます。たやすいことではないけれど、笑顔で生きると決めています。私は相当変わり者なの(^0^;)

あ!そうだ。週に6時間程度働きたい人(できればお料理やってもいいと思っている人、経理事務が好きな人)探しています。

それと、火曜日~木曜日にはランチテイクアウト予約絶賛受付中です。        火曜日:カレーライス弁当  水曜日:魚や豆腐系弁当  木曜日:肉系弁当     そのほか、おかずだけ弁当もあります。注文によりお作り致しますので、予約がお勧めです。500円~700円

告知ですが、2月2日(水)には、佐々木うぃなこライブの第2弾!やります。一緒に魂を浄化してくれる感覚になる歌声に浸りませんか~(^o^)

んで、2月19日(土)には楽しみ研究会開催予定となりました!              参加条件は、一人でなく一緒に楽しみたい人。任せきりではなく自分も一役担うことが当たり前の人。 いつも昼を過ぎても空腹が気にならないくらい燃えています。そんな楽しみを求める仲間に、加わってみませんか?

今後、たいようのいちこは様々なイベントを企てていきますので、インスタやFacebookのフォローをお願い致します。

 

改革だ~!

開けましておめでとうございます。

寅年が始まりましたね。サファリパークで寅を見るのが好きです。ゆったりしているときの満足げな表情や仕草、肉球もおっきくて可愛い~(^-^)  狩りの時や食事時の獰猛さもまた、生命力あふれていて好き。

私も、トラのように・・・というか、幸せになるために幸せな表情を絶やさず、少しでも早く起業家として自立するためにやると決めたことをやりきる人になります!

1月から毎週木曜日を夜カフェ(だいたい17時~22時)の営業開始しています。6日がスタート1日目でしたが、おかげさまで気心知れた友が集い、家族ぐるみで楽しい時間を共有させていただきました。 今のところ一人で切り盛りしていることもあって、お客様が料理や食器を運んでくださるなど、まさにアットホーム!本当にありがとうございます。

また、昼のカフェではランチ営業日を火曜日~木曜日に、徐々に切り替えていく予定ですので、店内飲食、ランチテイクアウトはご予約いただきますと助かります。

冬の寒さが身体の痛みを引き起こしている方が増えてきましたね。体温を下げすぎないようにすることって、とても重要なことです。それは、室温や衣服の調整だけでは難しいです。身体の内面から熱を出すために動くこと、呼吸すること、温かい(冷たすぎない)ものを取り入れること、血液や肉になる栄養をしっかりと適量摂取することが大切ですよ~!

完璧でなくていい。(私もとてもぬけてます 笑)

頑張らなくていいよ。(嫌なことをムリにしなくていい)

できていることを認めよう(自分を褒める)

からだとこころはつながっている。身体を動かして熱を上げると、心も少し元気が出ます!心が満たされていくと、身体がウキウキしてきます。トラのようにメリハリをつけて、極寒の冬を乗り切りましょうね~